horishinの不動産投資相談は詐欺?評判口コミやばい?書籍情報を調査!
horishinのプロフィールや書籍情報、経歴、評判口コミはやばいのか等について紹介していきます。
また、horishinさんは不動産投資相談を無料で行っているのですが、“評判も良くて気になるけど、本当に無料なのか怪しい””詐欺なのではないか”
と感じている方もいるようなので、horishinさんが不動産投資相談を無料にしている理由についてもまとめました。
horishin(ほりしん)さんは、評判の不動産投資書籍である「不労所得生活!」や「サラリーマンはラクをしろ」の著者です。
不労所得だけで年収3,000万円以上を稼ぎ、不動産投資によって10億円以上の資産を持っています。
また、自身の不動産投資ノウハウを発信することで、多くの人が不動産投資詐欺に遭うことなく、不労所得で人生をより良いものに変えて欲しいという想いを持ち、書籍・LINE・ブログから情報公開をしています。
この記事では、horishinさんのプロフィールや書籍情報、経歴、評判口コミはやばいのか等について紹介していきます。
また、horishinさんは不動産投資相談を無料で行っているのですが、“評判も良くて気になるけど、本当に無料なのか怪しい”“詐欺なのではないか”と感じている方もいるようなので、horishinさんが不動産投資相談を無料にしている理由についてもまとめました。
horishinは評判の不動産投資家
horishinさんは、不労所得のみで年収3,000万円以上を稼ぐ不動産投資家として評判の人物です。
不動産投資による不労所得で、毎月300万円以上の収入を得られるようになったことを機に、脱サラしました。現在は投資に関する活動を行う傍ら、フリーの弁理士・中小企業診断士という立場で、上場企業を中心に複数企業のアドバイザーとして活動しています。
また、horishinさんは不動産投資初心者を中心に評判となっている「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」「サラリーマンはラクをしろ! 掟破りのhorishin流不動産投資術」の著者でもあります。
サラリーマン時代と比べ、友人や家族との時間や趣味の時間を楽しむことに重きを置く、充実した生活を送っているhorishinさんは、一人でも多くの人が自分のように不労所得を得ることで、より豊かな生活を送ってほしいという思いで、ブログや公式LINEからも不動産投資に関する有益な情報を発信しています。
プロフィール
- 名前:horishin
- 読み方:ほりしん
- 生年月日:1980年5月29日
- 出身地:和歌山県橋本市
- 居住地:東京都港区
- 血液型:B型
- 最終学歴:大阪府立大学大学院工学研究科機械系専攻
- 所属:独立(弁理士/中小企業診断士/不動産投資家)
horishinの生い立ち・経歴
和歌山県で誕生し、幼少期は大工になりたいという夢をもっていたhorishinさんが、不動産投資家として成功するまでの生い立ちや経歴について紹介します。
多彩な才能が頭角を現した学生時代
horishinさんは幼稚園の時に剣道を習い始め、小学2年生の時には地元の大会で優勝するほどの実力がありました。
また、書道家・茶道家・花道家である母親から書道を習い、小学生の中学年になる頃にはそろばん教室にも通っていましたが、先輩が剣道の強豪校である私立中学「智辯学園中学校」に行くことを聞くと、そろばんを辞めて中学進学塾に通い、中学校受験に挑戦します。
智辯学園の中学受験は補欠合格で、なんとか入学することができました。
しかし、学校説明会で学長から「1年間は補欠合格者というレッテルが貼られる」という説明を受けると、入学後は学年10位前後まで順位を上げ、2年生では成績最上位クラスへと進級するなど、幼少期から様々な才能を開花させてきました。
高校へ進学してからは、バスケットボール漫画「スラムダンク」の影響でバスケサークルを作り、バスケ三昧の日々を過ごします。
弁理士を目指し大学院へ進学した大学時代
高校3年生の秋にようやく大学受験を意識し、勉強に励む日々を送りましたが、第一希望の京都大学は不合格という結果となり、私立大学は合格しましたがhorishinさんは浪人を選択します。
浪人生活を経て、翌年に京都大学を再受験しますが、残念ながら2度目の受験結果も不合格となり、滑り止めで受けた大阪府立大学工学部に進学しました。
志望校に進学できなかったhorishinさんは授業に身が入らず、勉強はテストの時のみで、当時ハマっていたブレイクダンスなどの趣味に勤しむ生活を送っていました。
しかし、大学3年生の特別授業に何百件もの特許出願を提出していると評判の某メーカー研究者の方が登壇し、「特許」に関する授業を受けたことを機に、horishinさんは特許専門家の弁理士を目指そうと決意します。
弁理士になるために大学院へと進学して、予備校にも通いますが、弁理士試験の初受験は一次試験合格、二次試験で不合格という結果でした。
多忙な日々に不満や将来への不安が募る会社員時代
horishinさんは、次の弁理士試験までに“知的財産分野で先進的な仕事がしたい”と考え、大学院修了後には野村総合研究所(NRI)に入社しました。
野村総合研究所では、希望通り知的財産専門の部署で経験を積み、社会人1年目に臨んだ弁理士試験では二次試験にも合格しますが、三次試験で不合格となってしまいました。
そして、社会人2年目でついに最終合格も果たし、弁理士資格を取得します。
弁理士の資格を取得後も、野村総合研究所で働き続けたhorishinさんですが、肩書き以外の変化を感じられないまま多忙な日々を過ごしており、心身のバランスが崩れ、仕事に行くことができない時期もあったそうです。
キャリアアップを考えて転職も数回しましたが、どの生活も変化を感じることができないまま、将来の不安が募るばかりでした。
そんな生活を送る中で、仕事だけの人生ではなく、もっと自分の人生を楽しく充実したものにしたいという想いが高まっていきました。
不動産投資に出会い成功!脱サラし独立へ
将来への不安を抱えたまま多忙なサラリーマン生活を送っていたhorishinさんですが、会社にかかってきた1本の営業電話で不動産投資に興味をもつようになります。
最初の電話から不動産会社の営業マンと何度か直接会うこともありましたが、営業をかけられることもなく、僅かに不動産に関する話をする程度でした。
そんなある日「良い物件が出た。自分がこれだと思える物件をhorishinさんに購入してもらいたかった」という営業担当者からの電話が入り、その日のうちに購入を決めて、初めての不動産を保有します。
この1件の不動産保有でhorishinさんは不動産投資の魅力に気づき、その後6ヶ月の間にさらに5件の物件を購入しました。
不動産投資を始めると自然と投資仲間と交流する機会も多くなり、成功者の助言ややり方を真似て、今まで1部屋ずつ購入していた投資物件を1棟買いに変更し、その後も毎月1棟ずつ投資物件の買い足しを行い、成功を確信するようになります。
不動産投資の成功を実感すると同時に、「今は自分の人生を楽しむことができている」という確信ももてるようになったhorishinさんは、会社を退職し独立を果たします。
horishin著書「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」
horishinさんの著書「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」は、不動産投資初心者にも分かりやすいと評判の書籍です。
最短3年で不労所得生活を送る方法や自己資金ゼロで始める不動産投資法、年収300万円からできる脱サラ方法などを知りたい方などにオススメです。
専門用語の解説や数値計算法など、初心者でも分かりやすい内容が評判で、効率的な運用方法や収益性の高い物件の選び方、リスク管理に関する内容はもちろんのこと、目からウロコの裏技やマル秘情報も知ることができ、不動産投資経験者にとってもためになる一冊となっています。
不労所得生活!(書籍)の評判・口コミ
書籍「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」を実際に読んだ方々の評判・口コミを紹介します。
不動産投資初心者・副業を考える会社員にオススメ
【評判・口コミ】
老後は夫婦で3,000万円必要というニュースもある中、自分と家族を守っていくために副業に興味を持つようになり、たまたまhorishinさんの本を手にとりました。
不動産投資以外の副業についても学ぶことができ、誰でも分かりやすいように書かれている一冊だと思い同僚にも勧めました。
【筆者のコメント】
不動産投資に関する知識がゼロの方でも、解説が丁寧なので理解しやすい書籍として評判です。また、サラリーマンだけでなく専業主婦からも人気があり、目からウロコの連続で学ぶ大切さを改めて感じたという口コミもありました。
horishinの本を読んで投資家デビュー
【評判・口コミ】
horishinさんの不動産投資の成功事例や失敗事例を読むことで、不動産投資のリアルを知る事ができます。
以前から不動産投資に興味があったので、「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」に書かれているロードマップを参考に、投資家デビューすることができました。
【筆者のコメント】
不動産投資を始めるための一冊としてhorishinさんの書籍を選んだという口コミが多く見受けられました。不動産投資の基礎から応用まで包括的に解説されていることから、独学で不動産投資について学び、実践したい方からの評判が高い本です。
将来に向けた投資意識が高まる一冊
【評判・口コミ】
不動産投資に関わらず、将来的に経済的自由を目指している人にオススメの一冊です。
ただ待っているだけではなく、積極的な行動によって成果を得ることができるということに改めて気づかされ、投資意識も高まりました。
【筆者のコメント】
本書では、不動産投資以外にFXや株などの様々な投資方法についても紹介されています。
将来のお金に関する不安や経済的自由を目指して投資や副業をスタートさせたいと考えている方は、この本を読むことで不動産投資・FX・株などのリスク等を知ることができるため、自分に合った投資方法を見つけることができるでしょう。
不労所得生活!(書籍)の評判・口コミまとめ
horishinさん著者の「ズボラでも一生お金に困らない 不労所得生活!」は、これから不動産投資を始めたい方や副業を探している方を中心に読まれているようです。
本の内容も、登場人物による会話形式で説明されているためとても読みやすく、不動産投資の基礎知識からリスクまで、horishin流の不動産投資術や不動産管理術が学べます。
また、不動産投資以外の副業に関する内容や投資へのマインドも丁寧に書かれているため、不動産投資の入門書として読んだあとの満足度が高い一冊として高く評価されていることが、口コミ評判から伝わりました。
horishin著書「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」
2020年2月にhorishinさんが出版した「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」では、初心者でもhorishinさんの投資術によって数年後には毎月300万円の不労所得を得られるかもしれない不動産投資テクニックや管理術・成功マインド等が紹介されている一冊です。
不動産投資術の解説と共に「楽太郎」と「踏出一郎」という登場人物(サラリーマン)が成長していく姿が描かれており、楽しみながら学ぶことができる本として評判が高く、不動産投資初心者でも手にとりやすい本となっています。
2024年に「サラリーマンはラクをしろZ」を発売
2024年3月には新版の「サラリーマンはラクをしろZ: 空前絶後のスーパー合理的な 不動産投資術」が発売されました。
最新の情報が得られるため、これからhorishinさんの著書を読もうと考えている方は「サラリーマンはラクをしろZ」の購入がおすすめです。
投資初心者向けの本で、この本を読んで実践していけば、ホップ・ステップ・ジャンプ形式で不労所得が増えていくことでしょう。
サラリーマンはラクをしろ!(書籍)の評判・口コミ
書籍「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」を実際に読んだ方々の口コミ評判を紹介します。
不労所得生活のための実践的な内容が学べる
【評判・口コミ】
実例を交えたアドバイスがとても分かりやすく、実践しやすい内容ばかりで無事に不動産投資をスタートさせることができました。敬遠されがちなワンルーム投資という戦略も目からウロコで、不動産投資の何から始めたら良いか分からない人にオススメの本です。
【筆者コメント】
本書では、不労所得生活を送るためのステップを学ぶことができるため、投資初心者にオススメの一冊として多くの方から評価されています。
また、投資に関する知識だけでなく「働き方についても考え直すきっかけとなる一冊」という口コミもあり、様々な知見が広がる書籍であることがうかがえます。
horishinの魅力に引き込まれる一冊
【評判・口コミ】
この一冊でhorishinさんの考え方や人間性に惹かれ、メッセージを送り相談にのってもらっています。
不労所得を得るために必要とされる“マインド”についても深く知ることができ、これまでの自分の考え方も良い意味で一掃されました。
【筆者コメント】
horishinさんの著書を読んでいる読者の中には、horishinさんのマインドや人間性に惹かれている方が多くいます。
数えきれない苦労を経験し、諦めずに成功を目指したhorishinさんの言葉だからこそ、説得力のある魅力的な一冊を作ることができたのでしょう。
人生を前向きに取り組みたくなる一冊
【評判・口コミ】
漫画のキャラクターの喩えを交えた解説で楽しく読み進めることができました。
不労所得生活を送るまでの具体的なロードマップや自己啓発的な要素も書かれており、サラリーマンとして忙しい日々を送っていますが、仕事に追われる日々ではなく、もっと前向きに人生と向き合っていこうと思える一冊です。
【筆者コメント】
horishinさんの著書を読んで、これからの人生を考え直すようになったという口コミも多く、将来への気持ちが前向きになったと評判です。
現代の日本の社会背景をhorishinさん流に分かりやすく説明されていることや、サラリーマンでも実践できる不労所得生活に向けたロードマップが記されていることから、説得力のある本として評価されています。
サラリーマンはラクをしろ!(書籍)の評判・口コミまとめ
「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」を読むことで、“これからの人生の目標が出来た”など、将来を前向きに捉えるようになった方が多い印象を受けました。
また、本を通してhorishinさんの人間性に惹かれた方や魅力に気づいた方も多く、horishinさんへLINEを送り、投資相談をして有益な情報を教えてもらったという口コミもあるなど、不動産投資や今後の人生に良い影響を与えてくれる一冊として高い評判を集めています。
horishinの不動産投資相談は詐欺?
不動産投資の相談というと、詐欺まがいの強引な勧誘をされたり、高額なセミナー費や受講料が発生したりする可能性があるなど、怪しい情報も混在しているため、相談相手をしっかり見極める必要があります。
horishinさんは、自身が数多くの経験から得た知識や情報によって不動産投資で不労所得を得ることに成功し、脱サラを果たしています。
現在も評判の不動産投資アドバイザーとしての活動実績や、多数のメディア実績もあることから、安心して相談できる不動産投資アドバイザーであると言えるでしょう。
高額なセミナーや怪しい勧誘もありませんので、詐欺などではなく、安心して相談できます。
不動産投資アドバイザーとしての実績
horishinさんは、これまで不動産投資アドバイザーとして相談や出版活動を行い、雑誌やニュースで高く評価されるなど、数々の実績を残してきました。
一例を紹介すると、様々な書籍を紹介するニュースサイト「ダ・ヴィンチニュース」や金融リテラシーの情報サイト「ZUU on-line」で、horishinさんの書籍「サラリーマンはラクをしろ! :掟破りのhorishin流 不動産投資術」が評価されています。
また、行政マガジン「ジチタイワークス」やビジネス誌「THE21」等では、評判の不動産投資家としてhorishinさんの取材内容が紹介されるなど、信頼ある不動産投資アドバイザーであることが伝わる実績です。
各種上場企業や団体からの依頼で、不動産投資や資産形成に関するセミナーに講師として登壇した実績も80回以上あり、多方面から信頼を寄せられている人物です。
無料で怪しい?horishinが不動産投資相談に乗る3つの理由
horishinさんは無料で不動産投資相談に乗ってくれると評判で、公式LINE・ブログも無料で読むことができます。
セミナーや勉強会の参加費も、会場費や必要経費が発生する際に1,000円程度の支払いがあるだけで、投資に関する情報商材の購入を勧められることもなく、高額な塾や怪しいコミュニティへの勧誘も一切行っていません。
horishinさんは、自分と少しでも関わったことで「得した!」と思ってくれる人が増えることが、無料相談を受けるやりがいとなっていることをブログで語っています。
ここでは、horishinさんが無料で不動産投資相談を受けている3つの理由を紹介します。
不動産投資詐欺等で騙される人をなくしたい
horishinさん自身も、過去に甘い誘惑に負けて詐欺に遭いかけたり不動産投資に失敗したりしたことがあり、数々の成功の裏側では苦い経験もしています。
不動産投資は本来「誰でも平等に活用できるはずのもの」ですが、実際は知識や経験豊富な売り手(不動産会社)が利益を求めて購入を勧めるなど、売り手と買い手間の情報格差が強いことから、営業の甘い誘惑に乗ってしまい不動産投資で騙されてしまう人もいます。
horishinさんは「業者だけが得をして投資家が損をする」という現状を変えたい、という強い想いから、相談によって1人でも多くの投資家に、平等に不動産投資を活用してもらいたいと考え、無料相談を行っているのです。
情報の力で人生が好転することを実感してもらいたい
horishinさんは、これまでの経験で「情報の力によって経済的にも時間的にも充実した人生を歩むことができる」ということを、身をもって実感しています。
情報を多く取り込み実行に移すことは、今の人生や世の中の見え方を大きく変えるきっかけとなり、そうした情報をhorishinさんはみんなにも知ってもらいたいため、無料相談で少しでも多く発信したいと考えています。
「人生をより良くしたい気持ちはあるのに、なかなかうまく人生が好転しない」と感じている人はhorishinさんのもつ“本物の情報”を聞くことで新たな発見があるかもしれません。
horishinと同じ苦労をしてほしくない
horishinさんが教えてくれる情報は、サラリーマン時代から多くの苦労や経験を積んできたhorishinさんだからこそ、気づくことや知ることができた情報ばかりです。
そして、不動産投資を始めたい方や投資で将来に安心がほしい方には、自分と同じような苦労をしてほしくないとの想いで無料相談を行っています。
「引き寄せの法則」や「鏡の法則」を信じているhorishinさんに相談することで、プラスの感情や良い出会い、成功へのカギなどを掴むことができるかもしれません。